みなさんこんにちは。
ふみっちょです!
今月はブログを書きまくろうとか思いながら
ついつい放置しちゃってました。
なかなかネタがないんすよねw(理由になってない)
でも、この前色々と考えさせられる出来事がありましたので
ブログを更新しようと思います。
【スポンサーリンク】
僕の家の近所のマンションの駐車場に白いRX-7(FD)が停まってました。
ルックスはノーマルに少しローダウンしてホイールが変わってる感じ。
当時高校生の僕は
おー!こんなとこにFDが!
と少し興奮したのを覚えてますw
しかしそのFD...ナンバーが付いていませんでした。
今はナンバー切ってていずれまた復活させるんだろ〜な
と思ってましたが...
一ヶ月...半年...一年...10年...
高校生だった僕は大学生になり、社会人になり、
月日は流れていきましたが一向に動く気配はありませんでした。
その駐車場は屋根などもなく雨ざらしなので..だんだんと苔が生え
車から骨董品に変わっていく姿が少し悲しげでした。
そして先日、FDが停まっている駐車場のまえを偶然通った時、
FDの姿はなく普通の軽自動車が停まってました。
ずっとそこにあって、あるのが当たり前のFDだったので、
そこに軽が停まってる風景に違和感を感じました。
【スポンサーリンク】
そこで僕はやっと
そのFDが復活どうしてナンバーを切られそこに居たのか
いろんな想像をしました。
- 経済的に厳しくなっていずれ復活させるつもりで置いて居た
- オーナーさんが壊れたFDを引っ張ってきて直すつもりで置いて居た
- オーナーさんが亡くなられて放置されて居た
色々考えましたが真実はわかる事もなく
また、そのFDがどこに行ってどうなったのかもわかりません。
解体されたのか、違う場所で復活を待っているのか。
ただ僕は10年以上そこに居たボロボロのFDが無くなったことに
少しのさみしさと時の流れを感じました。